【旅行記】「19年10月」短期滞在の台北そして帰国-台北編
19年は高雄空港から入国することが多く、台北は帰国前の前日のみの滞在ということが多くなった年でした。今回は、帰国前の台北の滞在記になります。
利用航空便
行き
10月18日 日本航空(JL0811)成田空港 → 高雄空港
18:00発
帰り
10月22日 日本航空(JL0802)桃園空港 → 成田空港
10:00発
スケジュール
10月18日 成田空港から高雄空港着、高雄宿泊
10月19日 高雄から恒春へ移動、恒春宿泊
10月20日 恒春、恒春から台南へ移動、台南宿泊
10月21日 台南、台南から台北へ移動、台北宿泊
10月22日 桃園空港から帰国
*今回の旅行記は21日、22日の台北です。
高雄、恒春、台南旅行記(前回までの旅行記)
訪問場所
苦茶之家、阿原石鹸(ユアンソープ)、城美大飯店、老牌牛肉拉麵大王、冰讃、台北府城北門、旧三井物産株式会社旧倉庫、台北駅
台北旅行記
台南から台北へ
高鐵台南駅から台北まで新幹線で行きます。1時間46分の所要時間です。
苦茶之家
台北駅に到着すると、すぐに「苦茶之家」に行きます。最近、台北に滞在するときは必ず立ち寄るお店です。
こちらは店内ですが、非常に開放感のあるお店です。
これがいつも飲む苦茶です。苦いのですが、この苦さが体によい感じがします。
四季寶 60元です。総合冰に櫻桃、黒棗(くろなつめ)蓮子、白木耳です。少し入っている氷のガリガリと白木耳、蓮子の違った食感が非常にいいです。いっぱい食べても、健康スイーツなので、罪悪感がないですね。もちろんおいしいです。
苦茶之家の詳細
苦茶之家の説明は以下のブログ記事にまとめてありますので、クリックして見てください。
阿原石鹸(ユアンソープ)
MRT中山駅からほど近い、南京西路にある看板が木で覆われたこちらの店は、天然素材を使用しひとつひとつ手作りの石鹸等を販売するお店です。
店内に入ると、スペースはそれほど広くはないですが、奥行きのあるコスメショップのような雰囲気です。男性は少し入りずらいかもしれませんが、女性が気に入る雰囲気です。
店内には、石鹸をはじめ、ハンドクリーム、石鹸等が陳列されています。棚の上段には、使用されている薬草が置かれています。
石鹸は、天然素材を利用したもので作られており、色々な種類があります。女性への台湾お土産として喜ばれること間違いなしかと思います。
阿原石鹸(ユアンソープ)詳細
阿原石鹸(ユアンソープ)の石鹸の種類、各店舗の場所は以下のブログを参照してください。
城美大飯店
今回の台北のでの宿泊先は漢口街二段沿いの城美大飯店です。この通りは、電気街になっており、キヤノン、ニコン、オリンパスといった光学メーカーの看板が多いです。ちなみに私は、ニコン派です。
こちらが城美大飯店です。ちょうど、入口付近は工事をしていました。台北駅、桃園空港線台北駅に非常に近い場所にあります。
こちらがベッドルームです。
城美大飯店の詳細
城美大飯店の詳細は以下のブログを参照ください。
ホテルでチェックイン後、裏通りを通って、城中市場に行きます。
老牌牛肉拉麵大王
今回来たのは、老牌牛肉拉麵大王というお店です。
炸醤麺(小)65元。いわゆるジャージャー麵です。(小)を注文したのですが、量は結構多いです。
よく混ぜてから、麺を箸で持ち上げると、うどんのような麺です。結構、にんにくの風味があります。
水餃60元。皮は厚めでもちもちです。噛むと中から肉汁が出てきます。
老牌牛肉拉麵大王の詳細
老牌牛肉拉麵大王については以下のブログを参照してください。
夜になり、雙連駅にやってきました。雙連駅は、縁結びの神様で有名な「台北霞海城隍廟」の最寄り駅でもあることもあり、縁結び関連のトークンが売られています。私も買おうかなと思いましたが、恥ずかしくて止めました。
冰讃
雙連駅に来たのは、冰讃で、マンゴーかき氷を食べるためです。
19年は10月末までの営業です。19年最後の冰讃でのマンゴーかき氷になります。
19年最後の冰讃のマンゴーかき氷。名残惜しい感じがしてしまいます。
冰讃の詳細
冰讃の詳細は以下のブログを参照ください。
MRT北門に戻ってきました。空港桃園線が開通して、桃園空港から帰国する前日は、北門近辺のホテルに宿泊するようになりました。この辺りの夜は、高層ビルのライトアップが綺麗ですね。
こちらは「Panasonic」の看板のネオンです。
台北府城北門
北門周辺の歴史的遺産が街並みを含めて、近年整備されています。こちらは夜の北門ですが、昼間見る姿と雰囲気が違って見えます。
台北府城北門の詳細
台北府城北門の詳細は以下のブログを参照してください。
旧三井物産株式会社旧倉庫
こちらは「旧三井物産株式会社旧倉庫」です。最近、修復が完了して、きれいになりました。こちらも昼間に見るのとは雰囲気が随分かわります。
旧三井物産株式会社旧倉庫の詳細
旧三井物産株式会社旧倉庫の詳細はこちらのブログから。昼間と夜の雰囲気が随分違うことがわかります。
https://satsumabird551.blog.fc2.com/blog-entry-730.html
台北駅
台北駅は夜には、時間ごとにライトアップの色が変わります。
翌日は、桃園空港から帰国しました。19年10月の台湾訪問はこれで終了です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません