【台南】「臺灣府城 小西門(靖波門)」成功大学内に残る城門

台南, 歴史的建造物

 今回は成功大学内にある台湾府城門です。成功大学のキャンパスは、色々な歴史的建造物があったり、また親子連れがいたりと歴史感と癒される雰囲気があります。今回はキャンパス内の府城の小西門を紹介していきたいと思います。

臺灣府城 小西門(靖波門)基本情報

史跡名:臺灣府城 小西門(靖波門)と小東門段城桓残蹟

住所:台南市東區勝利路294號

地図:

グーグルストリートビュー:

小西門(靖波門)と小東門段城桓残蹟について

 小西門は、清代の乾隆時代40年(1775年)に建設されてました。当時は、現在の西門路と府前路の交差点のロータリーにあったのですが、1970年に成功大学にキャンパスに移転されました。移転により小西門の両脇にある城壁は小東門城壁になっています。小東門も同じく成功大学にありましたが、日本統治時代に撤去されました。

小西門(靖波門)訪問記

台南公園から出ている小東路側にある成功大学の門から入るとキャンパス内に昭和天皇が皇太子時代に植樹された榕園があります。この榕園を左手側に歩いていきます。

榕園の左手方向を見ると、レンガ色の城門が見えます。大学キャンパス内にこのような歴史的建造物があるのが少し違和感があります。

城門に近づいて見ると、キャンパス内にも関わらず、砲台が展示されています。

城門に使づいてみるとかなりの高さがあり、通路上には、小西門と書かれています。

城門の左側から撮影していますが、この壁は小東門段城桓残蹟になります。城門の近くは整備されていますが、少し離れた場所は、荒れている状態になっています。この城壁がキャンパスの敷地の仕切りの役割にもなっているようです。

こちらはキャンパスの外(城外)から見た城門です。外観は内側と違い2階部には窓があります。

こちらは日本統治時代の撤去される前の小西門の写真ですが、2階部分の屋根と窓部分は面影がありますね。(Wikipediaより参照)

城門近くには、石碑があります。「三級古跡臺灣府城城垣残蹟」と書かれています。

キャンパス内の城壁は荒れていましたが、外側の城壁は整備されています。恐らく昔のものとは違うものとなっているのではないでしょうか??

こちらは左側の城壁ですが、城壁であった形跡はありますが、朽ちています。城壁であったところは、木が生い茂っています。恐らく長い間、放置された状態なのかもしれません。

こちらは城門右手にある階段から撮影したものです。キャンパス内の右側の城壁は喪失しています。

 今回は、臺灣府城 小西門でしたが、成功大学のキャンパスは他にも歴史にまつわるものが色々とありますので、ぜひ成功大学のキャンパスに行ってみてはどうでしょうか。
ちなみに成功大学は台湾でも難関大学にカテゴリーされる大学です。

 同じく臺灣府城で残っている城門大南門も併せてみてください。大南門のブログは、https://satsumabird551.blog.fc2.com/blog-entry-695.htmlです。

クリックお願いします。